がんばる人を応援します!
  • TOP
  • 教室の紹介
  • 指導の特色
  • 自律学習とは
  • 受講案内
  • 講習
  • お問合わせ
  • Link集

受講案内

1,入会のお問い合わせから指導開始まで

   お問い合わせ → カウンセリング日時の決定 →

         カウンセリング(三者),体験授業(無料)→ 入会手続き

 

2,入会手続きについて

   ① 入会申込書に必要事項を記入し,入会金・1ヶ月目の授業料とともに

     提出してください。

     月半ばで入会の場合,入会月の授業料は授業回数分をお納めください。

   ② 入退室チェックと教材を使用するためのID・パスワード・バーコー

     ドを記した「塾生カード」を発行いたします。紛失しないようご注意

     ください。

 

3,授業料の納入について

   ① 2ヶ月目以降の授業料は,その月の初回授業日に当月分を「授業料納

     入袋」でお納めください。

     「授業料納入袋」は,毎月末に当月の学習状況を記入した「いんふぉ

      めーる」・お知らせなどとともにお渡しします。

   ② 春・夏・冬休みの期間は,ご希望に応じて指導回数の追加,指導教科

     の追加ができる「講習」を設定します。

     「講習」は時期に合わせて別途,ご案内を差し上げます。

 

4,時間割・指導教科の変更について

   ① 座席に余裕がある場合,随時変更できますが,満席などで変更をお受

     けできない場合もあります。あらかじめ空席状況をご確認ください。

   ② 指導教科は随時追加,変更できます。その月の増加回数分の授業料を

     お納めください。

   ③ 指導教科を減少させる場合は,月単位で承ります。

     前月末日までにご連絡ください。

 

5,退会について

   ① 避けられない事由により退会を希望される場合は,退会希望月末より

     1ヶ月前までに書面にてお申し出ください。

     「届け出用紙」は教室にございます。

   ② お申し出が遅れた場合,授業料を請求させていただきます。

     その月に1回でも授業を受けている場合は,授業料の徴収対象になり

     ます。

   ③ 一旦納入された授業料は,理由の如何を問わず返金できません。

 

6,臨時休講について

   ① 台風などにより,授業開始時刻の1時間前に大阪市に「暴風警報」も

     しくは「特別警報」が発令されている時は,基本的に臨時休講としま

     す。その場合は,ホームページでお知らせの上、ご家庭に電話あるい

     はメール・LINEにて連絡いたします。休講となった授業は,後日

     振替授業を設定します。

   ② 授業中に「暴風警報」もしくは「特別警報」が発令された場合も臨時

     休講とし,ご家庭に個別に連絡の上,生徒は速やかに帰宅させ後日振

     替授業を行ないます。

   ③ 注意報の場合は平常通り行ないます。

 

7,振替授業について

   ① ご家庭の都合や体調不良,宿泊を伴う学校行事(修学旅行・林間学校

     など)のため授業を欠席した場合は,振替授業をいたします。

   ② 振替授業の設定は1回のみといたします。振替授業を欠席した場合の

     再振替は設定せず,欠席として処理いたします。

   ③ 生徒本人からの遅刻や欠席・時間帯変更の連絡は,受け付けません。

     必ずご父兄から電話あるいはメール・LINEなどで連絡ください。

 

8,自習室について

   ① 備え付けの教材・パソコンは,自由に使用できます。

     ただし,時間割に空きがある場合に限ります。

     希望者は事前にお申し出ください。

   ② 中学校の定期テスト前には,テスト終了日の10日前から「テスト対策

     自習室」を設定します。対象者にはお知らせを配布いたしますので,

     別途お申し込みが必要です。

  • 新年度スタート
  • 学年・教科・授業時間・回数
  • 時間割
  • 費用
  • 入会までの流れ
  • よくある質問



中3対象 高校入試対策講座
中3対象 高校入試対策講座
ダウンロード
エデュプラス
生徒用マニュアル.pdf
PDFファイル 899.2 KB
ダウンロード
ダウンロード
エデュプラス
tablet_apri.pdf
PDFファイル 346.4 KB
ダウンロード

 お問い合わせは,

☎06-6534-3955

月~土 13:00~21:00

 

 メールは,こちらから

 

営業・勧誘のお電話・メールはご遠慮ください。


当塾からさまざまな情報などをいち早くお届けするため,「LINE公式アカウント」を開設しています。

【LINE ID】@kob3999a

スマートフォンで,LINEの「友だち追加」から「ID検索」または「QRコード」で登録してください。


塾生・自宅学習用


塾長ブログ「塾長日記」はコチラ

最新記事は,下記リンクをクリック

人事異動
>> 続きを読む


 当塾が「塾ジャーナル2013年7月号」に掲載されました。

 上のアイコンをクリックすると,塾ジャーナルの掲載ページにジャンプします。

 また,下の「PDF」をクリックすると,掲載ページのPDFがダウンロードできます。

ダウンロード
塾ジャーナル 2013年7月号
塾ジャーナル.pdf
PDFファイル 1.5 MB
ダウンロード

スマホからアクセス

プライバシーポリシー
Copyright (C) 2003 にしかわ学習塾 All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • TOP
    • 塾生へのお知らせ
    • 今月と来月の予定
    • 年間予定表
    • 自習室
  • 教室の紹介
    • デジそろ
    • わくわく文庫
      • グレード1・書籍一覧
      • グレード2・書籍一覧
      • グレード3・書籍一覧
      • グレード4・書籍一覧
  • 指導の特色
    • 小学生
    • 中学生
    • 指導の成果
  • 自律学習とは
  • 受講案内
    • 新年度スタート
    • 学年・教科・授業時間・回数
    • 時間割
    • 費用
    • 入会までの流れ
    • よくある質問
  • 講習
    • 春期講習
  • お問合わせ
  • Link集
    • 塾さがし
  • トップへ戻る
閉じる